8 Dec2022192 viewsつぶやき大人の眼鏡は断然クラシック型こんにちは。昨今人気のクラシックベースのフレーム。ボストン・ウェリントン・ラウンド・オーバル・サーモントなどをベースに様々な形があり楽しみやすいです。今年202...
10 Nov2022340 viewsつぶやき調光レンズのメリット・デメリットとは?|~サンシェード編~こんにちは。本日は、調光レンズについてのお話です。今回ご紹介するのは、レンズメーカー東海光学様のサンシェードレンズ。レンズカラーが基本ベースで濃度25%のベース...
8 May20211207 viewsつぶやき※これからの季節に重要|レンズコーティングについてのお話です。こんにちは。 今回はレンズについてのお話です。 メガネレンズには、様々なコーティングが施されているのはご存知ですか? 普段はあまり意識しない方も多いかもしれませ...
25 Feb202132909 viewsつぶやき薄いカラーレンズの需要がUPしている理由とメリット・デメリットとは?こんにちは。 今回は、顔まわりの印象を左右する薄いカラーのサングラスについてです。 昨今のコロナ禍の中で、濃い色のサングラスって着けにくくなったと思いませんか?...
16 Feb2021821 viewsつぶやきメガネの知識が大幅アップ!?写真付きでメガネのパーツの名称を紹介致します!こんにちは。 本日は、メガネのパーツの名称をご紹介したいと思います。 これまでのブログでも、”ヒンジ”や”テンプル”など専門用語のようにメガネのパーツ名を使用し...
12 Feb20211675 viewsつぶやき世界最薄最軽量のルーペ|シンオプティクス(ThinOpyics)こんにちは。 本日はお題の通り、世界最薄最軽量ルーペのご紹介です。 老眼鏡の様にその人に合った度数ではなく、予め指定されたお度数のものでの使用となっています。 ...
25 Sep20206405 viewsつぶやき伊達眼鏡ってどうなの?|気になる部分のお話。こんにちは。 本日はお題の通り、伊達眼鏡に関してのお話を少ししようと思います。 まず、伊達眼鏡とは? 度が入っていたりするような視力の補正や、光を遮るような遮光...
20 Jul202082626 viewsつぶやき各メーカーによる偏光レンズのメリット・デメリットとは?こんにちは。 今回は以前のブログ「偏光レンズのメリット・デメリットとは?」の続編となっています。 ※2022年に情報更新しました。 偏光レンズにも各メーカーによ...
12 Jul202083568 viewsつぶやき調光レンズのメリット・デメリットとは?こんにちは。 さて、前回は偏光レンズのメリット・デメリットをお伝えしましたが、今回はその続編で、調光レンズのメリット・デメリットについてです。 前回のブログはこ...
7 Jul20201862 viewsつぶやき今が旬!サングラス選びのポイントとは?(後編)こんにちは。 前回に引き続き、サングラスの選び方についてご紹介いたします。 前回はポイント①として、サングラスが紫外線と眩しさの原因である可視光線をどれほどカッ...
6 Jul20201663 viewsつぶやき今が旬!サングラス選びのポイントとは?(前編)こんにちは。 7月になり、梅雨時期にも関わらず初夏のような日差しを感じる日も多くなってきましたね。 当店でもサングラスの需要が増え、商品の入れ替わりも多くなって...
23 Jun202039563 viewsつぶやき調光レンズの上手な使い方とは?|「メリット・デメリット」こんにちは。 さて、以前にも調光レンズについてご紹介しましたが、今回は個人的に思う調光レンズの使い方のお勧めをお伝えできればと思います。 そして、反対にお勧め出...
16 Jun20202009 viewsつぶやき夏にピッタリ大人のブルーサングラス!|トムフォード「TF752|Jameson」・「シャネル|5349-A」こんにちは。 梅雨に入り、毎日ジメジメと暑い日が続きますね(+o+) 夏ももうすぐそこです! 世界的な問題となっているオゾン層の破壊によって、夏はサングラスが必...
18 Apr20206973 viewsつぶやきコンタクトから眼鏡に変えるワケとは?”最近のお客様事情”こんにちは。 本日は、つい最近対応したお客様をした事についてお話しようと思います。 今回対応したお客様は、今までコンタクトレンズをメインで生活されていた方。 眼...
22 Mar20209893 viewsつぶやき偏光機能を普段の生活に?モアイレンズ(MO’EYE LENZ)ご存知ですか?こんにちは。 今回はTALEXといえば、「偏光レンズ」と、ご存知の方も多いかとおもいますが、そのTALEXから偏光機能を利用した夜間運転でも使用可能なレンズ「モ...
6 Feb202010740 viewsつぶやき老眼鏡とルーペの違いご存知ですか?こんにちは。 本日は、お題の通り老眼鏡とルーペの違いについてです。 ルーペといえばテレビでも話題になったハズキルーペ(※ハズキルーペは当店で取り扱いございません...
26 Sep20193189 views999.9フォーナインズ2019秋冬展示会の様子をお届けします。こんにちはヤノです。 本日はお題の通り、フォーナインズ(999,9)の展示会に行ってきましたので、お客様が普段目にする事がない部分をご紹介出来ればと思います。 ...
12 Sep201957089 viewsつぶやきミラーレンズのメリット・デメリットとは?こんにちは。 過去に偏光・調光などのレンズについてご紹介しましたが、今回はミラーレンズについてのお話です。 ミラーレンズというのは、その名の通り鏡のように反射し...
11 Aug20199435 viewsつぶやきお客様の眼鏡を調光レンズでお作りさせていただきました。こんにちは。 以前に調光レンズについてブログをUPしましたが、今回は調光レンズに新しいカラーが追加され、お客様のフレームをお借り出来ましたのでご紹介です。 今ま...
16 Mar20194396 viewsつぶやきHOYA(ホヤ)のタイ工場視察へ行っていきましたこんにちはヤノです。 本日は商品の入荷情報ではなく、現地研修の様子を少しご紹介します。 お客様にメガネを提供するときに大事なのが、見え方の基本となる「レンズ」。...